きらりと光る 相馬観光ガイド
HOME新着情報相馬市復興視察モデルコース(歴史散策コース)
相馬市復興視察モデルコース(歴史散策コース)

相馬市復興視察ツアー(歴史散策コース)

相馬野馬追の舞台をはじめとする相馬氏ゆかりの史跡や、国の重要文化財指定の建造物などをめぐるガイドツアーです。相馬中村城跡の散策や、当時の暮らしを知る史料などを通して、相馬の歴史をご案内します。

視察の空き情報につきましては、イベントカレンダーをご確認下さい。

 

視察ツアーについて

バス等にガイドが同乗し、各場所でご案内します。

所要時間・・・・約2時間(応相談)

ガイド料金・・・5,000円/バス1台

        3,000円/バス1台(相馬市内の店舗で昼食をとる場合)

         無  料/バス1台(相馬市内宿泊施設に泊まる場合)

オプション・・・震災語り部講話3,000円/1団体(30名まで)

        ※30名を超える場合は要相談

催行人数・・・・10名以上(団体のみ) 10人以下は応相談

 

モデルツアー行程(コース例)

ご相談のうえ、ご希望やスケジュールに合わせて内容・行程を決定します。

●歴史散策コース例 ガイド料金:5,000円/バス1台

                3,000円/バス1台(相馬市内の店舗で昼食をとる場合)

                無  料/バス1台(相馬市内宿泊施設に泊まる場合)

 1. 相馬市歴史資料収蔵館 (施設見学・ガイド)

 2. 郷土蔵 (施設見学・ガイド)

 3. 中村城跡 (相馬中村神社・相馬神社ガイド) または  涼ヶ岡八幡神社(境内見学・ガイド)

●震災復興コース例 

 ≫  詳細はこちら 

 

ほか、お食事場所・宿泊先・お土産の手配などお気軽にご相談ください。平日のみの受入れとなります。

 

●お申込み方法

視察申込(オンラインフォーム) »

視察申込書(PDF)   視察申込書(エクセル)

にご記入のうえ、FAXまたはメールにてお申込みください。

 FAX:0244-35-3210 (お問合せTEL:0244-35-3300)

 Mail:kanko@bb.soma.or.jp

 

 

 


 モデルコースno.2 歴史散策コース 


 
 
01   相馬市歴史資料収蔵館

縄文時代の土器から近現代の美術品まで、市内の歴史的資料を展示しています。

相馬中村藩や「相馬野馬追」、御仕法の教えについてなど、実際の資料をもとにガイドがわかりやすくご案内します。

(入館料:100円※高校生以下50円)

≫ スポット詳細

 

 

02   郷土蔵

歴史資料収蔵館の隣に併設されている「郷土蔵」では、地域の民俗資料500点が展示されています。

農業や漁業・養蚕業に使われていた道具をはじめ、生活の中で使われていた民具などを実際に触りながら、当時の暮らしを体験します。

≫ スポット詳細

 

 

03   中村城跡(相馬中村神社・相馬神社)

慶長16年(1611)に築城してから相馬中村藩6万石の居城となり、明治まで260年もの間藩政の中心となった中村城。敷地内には相馬家が信仰していた妙見様を祀る「相馬中村神社」と、本丸跡地に建てられた「相馬神社」があります。

当時の様子を思い浮かべながら散策し、歴史ガイドが説明・ご案内します。

≫ スポット詳細

 

 

03   涼ヶ岡八幡神社

建武年間(1334-1336)に創立、元禄8年(1695)に相馬中村藩主 昌胤公 によって整備され、近郷でも群を抜く壮美な宮殿であったことから「相馬日光」と称されました。

国の重要文化財に指定されている建造物などを見学し、歴史を学びます。

≫ スポット詳細

 

※コースは一例です。ほか観光スポット情報は 見る・知る

 

 震災復興コース例 

 教育旅行・合宿×復興視察ツアー(学生向け)

 

 

●モデルコースマップ